がんばろう外食!(支援等) 【1/12更新】新型コロナウイルスの影響で売上減…国や各種団体による飲食店向け支援制度も続々登場 新型コロナウイルス(COVID-19)でお亡くなりになられた方々及びご家族の皆様には、心よりお悔やみ申し上げますとともに、影響を受けられている飲食店をはじめとした皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルスの影響に対する、飲…【続きを読む】 2023.01.12 がんばろう外食!(支援等)POP・ポスター・のぼり類読むと得する
設備機器 冷凍麺を1分でスチーム解凍しスープも自動注入する調理器開発!【藤精機】 精密金属加工の藤精機(山梨・昭和町、新藤淳社長)は、業務用冷凍麺を高速でスチーム解凍する調理器〈Quick steamer(クイックスチーマー)〉を開発し、来春発売を予定している。 同社はこれまで、食品関連の板金加工を数多く手掛けてきたこ…【続きを読む】 2022.12.16 設備機器ピックアップ
ピックアップ 唐揚げマニアの26歳OLが3年かけて開発した「唐揚げ専用緩衝材」って何?【コウダプロ】 国民食ともいえる「唐揚げ」。コロナ禍により唐揚げのテイクアウト専門店が増え、大手チェーンも唐揚げに特化した業態を打ち出している。日本唐揚協会が主催する「からあげグランプリ」は毎回盛況だ。 そんな唐揚げを「もっとおいしく食べたい!」という…【続きを読む】 2022.12.14 ピックアップ備品・消耗品商品情報その他店舗のアレ
ピックアップ BBQやテラス席にピッタリ!ガラスのような透明感なのに割れずに軽いグラス!!【グローバル】 これから寒くなっていくが、意外に冬のグランピングは人気だ。また、テラス席もパラソルヒーターや石油ストーブ、こたつといった差別化対策で集客を行える。しかし屋外の解放感からか、グラスを落として割ってしまうことも。 ワインセラーやグラスなどの販…【続きを読む】 2022.11.08 ピックアップ食器・什器商品情報その他新商品情報店舗のアレ
設備機器 パンなど「柔らかい食材」や「一度に大量」もOKな急速冷凍機!乾燥せずドリップも出ない空冷式フリーザー発売【デイブレイク】 昨今、液体に浸して凍らせる急速冷凍機が注目を集めているが、一度に大量に冷凍するには使いづらく、パンやケーキなど柔らかい食材には不向きとなっている。一方、冷凍庫などと同じ仕組みの風冷タイプでは乾燥や身割れ、酸化、変色などの品質劣化が起きやす…【続きを読む】 2022.11.04 設備機器ピックアップ
設備機器 油の使用量半減で旨味はギュッと! フライヤー向けデバイスが登場!!【GIANT】 業務用フードテックデバイス機器の開発・製造販売を手掛けるGIANT(東京・五反田、LEE JOONSEOK社長)は、油の粒子を細かくする独自技術により、食材への油の吸収と劣化を抑え、揚げ物の油の使用量を約半分に削減できる業務用フライヤー向…【続きを読む】 2022.10.20 設備機器ピックアップ設備・機器類
設備機器 契約審査不要だから厨房機器が届くまで早い! そんなレンタルサイトがオープン【フクシマトレーディング】 冷蔵ショーケース大手のフクシマガリレイのグループ会社であるフクシマトレーディングはこのほど、業務用厨房機器のレンタルECサイト「ASUFOOD(アスフード)」()をオープンした。 主な取扱い商品はタテ型・ヨコ型の業務用冷凍冷蔵庫、製氷機、…【続きを読む】 2022.10.18 設備機器ピックアップ
設備機器 店独自のソースやドレッシングを自動で調合! 世界中で同じ味作れる調味料プリンターを開発【ルナロボティクス】 業務用としても家庭用としても利用でき、3Dプリンターのようにソースやドレッシングなどの調味料を作ることができるキッチン家電が完成した。 フードテックベンチャー企業であるルナロボティクス(静岡・伊東、岡田拓治社長)は、世界中どこにいても、ソ…【続きを読む】 2022.10.18 設備機器ピックアップ設備・機器類
食器・什器 陶芸作家や銘窯の和食器利用が月々7700円から!【たち吉】 1752年創業の、老舗和食器販売のたち吉(京都・山科、石田章夫社長)はこのほど、高級レストランやホテル向けに、陶芸作家や窯元作品の和食器を月々7700円からサブスクリプションで提供する「たち吉 飲食店様向け器サブスクリプションサービス」(…【続きを読む】 2022.10.14 食器・什器ピックアップ