新型コロナウイルス関連記事 【参加型連載】サービスのチカラ

デザート

食品

〈ミニ雪見だいふく〉に業務用専用フレーバー「マンゴー」追加【ロッテ】

 ロッテは9月5日、業務用アイスの「ミニ雪見だいふく」シリーズに、新たに業務用専用フレーバーとして〈ミニ雪見だいふく マンゴー〉270ml(30ml×9個)×8を追加し、従来品についてもリニューアルした。 〈ミニ雪見だいふく マンゴー〉は、…【続きを読む】
食品

1Lサイズの小容量アイスシリーズ立ち上げ「カスタードバニラ」など3品発売【ロッテ】

 ロッテは8月29日、多様化する飲食店などのニーズに対応するため小容量1Lサイズの業務用アイス「小さなアイス屋さん」シリーズを立ち上げ、3種のフレーバーを発売した。 業務用アイスでは2Lサイズが主流である中、国内大手業務用アイスメーカーの汎…【続きを読む】
食品

コクとうまみにこだわったEC専用のプラントベースケーキ2品発売【テーブルマーク】

 テーブルマークは7月25日、業務用製品を小分けして一般向けに販売するオンラインショップ「食+(ショクタス)」()をプレオープンし、同社初となる植物由来の原材料のみで作ったデザート〈プラントベース ミニケーキ チョコ〉440円と〈同 柚子〉…【続きを読む】
ピックアップ

好きな酒を練り込んだオリジナルプレミアムアイスを作れるOEMパッケージをリリース【えだまめ】

 コロナ禍により、消費者のアルコール離れを実感する飲食人も多いのではないだろうか。 居酒屋にはノンアルコールビールが当たり前のように置かれ、ノンアルコールカクテルは「モクテル」として進化。さらに、飲めるけどあえて飲まないスタイル「ソバーキュ…【続きを読む】
ピックアップ

台湾の高級フルーツ「台湾アテモヤ」が日本初上陸!

 台湾農林水産省と台湾貿易センターは、これまで食品衛生法により日本へ輸出できなかった「台湾アテモヤ(別名:パイナップル釈迦)」を、新たな急速冷凍技術(IQF冷凍)を確立したことで、日本に冷凍品として初上陸させた。今後、日本での認知度を高めて…【続きを読む】
調味料

[常温]「デザートベース」シリーズに調製豆乳で固まる新製品ラインナップ!【ヤマサ醤油】

 ヤマサ醤油は、2020年秋の業務用新製品として、「デザートベース」シリーズに、調整豆乳で固まる新製品3品を8月20日から発売する。 「デザートベース」は、冷やした牛乳と1:1で混ぜるだけで簡単にデザートが作れる製品。簡便調理で味と調理方法…【続きを読む】
ピックアップ

クッキーで作った食べられるストローが誕生! スムージーなら30分まで利用可【ブルボン】

 世界規模でマイクロプラスチックを含む廃プラスチックの環境問題が深刻化し、日本の飲食店でも紙製のストローに変更するなどの動きが見られる中、菓子メーカーのブルボンが、長年培ってきた菓子の製造技術を基に独自技術(製法特許申請中)と設備を開発し、…【続きを読む】
ピックアップ

北海道・川瀬チーズ工房の「フリル」が最優秀賞に!【ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト】

 中央酪農会議は10月30日、「第12回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト」を開催し、農林水産大臣賞に北海道・長万部の川瀬チーズ工房が出品した、削ってフリル状に盛り付けできるハード熟成6カ月未満の「フリル」(牛乳)が受賞した。…【続きを読む】
ピックアップ

大福なのに食べると体脂肪が減る!? 森永が老舗和菓子店とコラボ 【スエヒロ】

 1952年に創業し、神奈川・川崎市を中心に老舗和菓子店「末広庵」を7店舗展開するスエヒロ(神奈川・川崎、三藤哲也社長)が、森永製菓が持つ特許を活用して、食べると体脂肪が減る効果がある宇治抹茶チョコ大福〈エンゼルのほっぺ〉1個・税込160円…【続きを読む】