【参加型連載】サービスのチカラ

ロボット

集客

ホログラム風キャラクターが自然な会話で接客! ChatGPTと連携した卓上型「AIバイト」開発!!【SBロボティクス】

ソフトバンクロボティクスは、接客・集客に役立つ新たなソリューションとして、生成AI〈ChatGPT〉と連携し、ホログラム風キャラクターが自然な会話で接客や商品紹介などをする〈Pepperバーチャル接客(β版)〉を開発し実証実験を進めている。…【続きを読む】
ロボット

ドリンク中に3Dの絵や文字が描ける! 世界初の新サービスが2025年ローンチ【サントリー】

サントリーは、システム開発やエンジニアリングサービスなどを手掛けるプログレス・テクノロジーズ(東京・青海、中山岳人社長)と共に、液体の中に絵や文字を描く世界初(サントリー調べ)の独自技術を使ったサービス〈Lidris〉()の実証実験を進めて…【続きを読む】
ロボット

客席案内・配膳・清掃――さまざまな作業する二足歩行のヒト型ロボットがついに登場!【Pudu Robotics】

ネコ型配膳ロボットなど商用サービスロボットを製造・販売する中国のPudu Roboticsは、同社初の二足歩行型ヒューマノイドロボット〈PUDU D9〉を発表した。近日中に予約販売を開始する(価格は未定)。 同ロボットは、搭載された高精度セ…【続きを読む】
テイクアウト/デリバリー

自動配送ロボットがスタバや吉野家の商品を無人でお届け! 東京・晴海でサービス開始【楽天】

楽天グループ(以下、楽天)は11月6日から、自動配送ロボットによる飲食店や小売店の商品配送サービス〈楽天無人配送〉の提供を、東京都の晴海全域と月島、勝どきの一部(以下、晴海周辺)で始めた。8月からテストサービスとして試験的に運用していたもの…【続きを読む】
ロボット

なんと3辺合計105cm以下の世界最小シャリロボが国内外で本格発売へ【鈴茂器工】

米飯加工機大手の鈴茂器工が、寿司のシャリ部分を自動でつくるシャリ玉ロボットの新型機〈S-Cube〉を国内外で本格販売する。7月の日本での発売に次ぎ、今月中に海外市場にも投入する。関連記事:コンパクトなシャリ玉ロボット7月に発売!さまざまな業…【続きを読む】
ロボット

料理を受け取り客席まで配膳できる半ヒト型ロボットが完成! 2025年に商品化へ【Pudu Robotics 】

ネコ型配膳ロボット〈BellaBot(ベラボット)〉など商用サービスロボットを製造・販売する中国のPudu Roboticsは、同社初となるインテリジェントセミヒューマノイドロボット〈PUDU D7〉を発表した。本格的な商品化は2025年を…【続きを読む】
ロボット

AIがおススメのカクテル選びロボットが作る! これが近未来のバーだ!! 【ブリヂストン×Doosan Robotics】

中華料理を自動調理したり、ソフトクリームやドリンクをサーブしたりするロボットが実用化される中、カクテルを自動で作り提供するロボットが新たに現れた。 ブリヂストンの社内ベンチャーであるソフトロボティクスベンチャーズは、6月に東京ビッグサイトで…【続きを読む】
ロボット

ネコ型配膳ロボットに次世代型が誕生! 外観カスタマイズも可能!!【Pudu Robotics Japan】

中国の商用サービスロボットメーカーPudu Roboticsの日本法人Pudu Robotics Japan(東京・入船、張涛社長、以下PUDU)は、「ネコ型配膳ロボット」としても日本の飲食店などにも導入されている主力製品〈BellaBot…【続きを読む】
ロボット

直径2cmのゴミも強力吸引!小型清掃ロボが椅子の下も楽々掃除!!【アイグッズ】

業務用清掃・配膳ロボットを販売するアイグッズ(東京・恵比寿、三木章平社長)は2024年5月、業務用小型清掃ロボット〈RACLEBO slim(ラクリボスリム)〉参考価格16万円の販売を開始した。 〈RACLEBO slim〉は、家庭用清掃ロ…【続きを読む】