【参加型連載】サービスのチカラ

こんな食材

加工品(野菜・果物)

30分後もサクサク感持続するコーティングポテトが日本でメジャーに!?【日本マッケイン・フーズ】

世界有数の冷凍フライドポテトメーカーMcCain Foodsの日本法人である日本マッケイン・フーズ(東京・芝公園)のアンソニー・ロビンソン社長は1月14日、ビアホール「BIER REISE'98」(東京・新橋)で開催した戦略発表会で、昨年1…【続きを読む】
食品

長さ22cmでインパクト大! バナメイエビ4尾使用した巨大エビフライ発売【大冷】

大冷は2月1日、見た目のインパクトが大きい〈ジャンボえびフライ〉500g(5尾)×6トレー×3合を発売する。 バナメイエビを4尾使用した長さ約22cmの大きなエビフライで、中にぎっしりとエビが詰まっているのでプリッとした食感を楽しめ、1本で…【続きを読む】
食品

[冷凍]クロワッサンとワッフルが融合! 韓国の人気スイーツを手軽に提供可能に【シークリー】

冷凍食品卸や出張ケータリング専門サービスなどを手掛けるCqree(シークリー/東京・大森、鶴田晃平社長)は、韓国で人気のクロワッサン生地をワッフルメーカーで焼き上げたスイーツ〈クロッフル〉の卸販売を始めた。 〈クロッフル〉は、クロワッサン生…【続きを読む】
調味料

醤油がムース、味噌・醤油がシートに!! 調味料の新たな世界が料理を変える!?【フンドーダイ】

1869年創業の醤油味噌醸造メーカーのフンドーダイ(熊本・楠野、山村脩社長)は、醤油をムース化した〈Foam〉と醤油と味噌をシート化した〈Leaf〉を開発し発表した。 同社は醤油・味噌をより広く深く啓蒙し使用機会の創出拡大目指しており、その…【続きを読む】
調味料

未利用食材「元茎わかめ」使用! コリコリ食感で具材感たっぷりの和風ドレッシング発売【ケンコーマヨネーズ】

ケンコーマヨネーズは2025年2月1日、地方創生と廃棄予定の未利用資源の活用に寄与する、元茎わかめを使った製品の第3弾〈宮城県産きざみ元茎わかめのドレッシング〉1L×6を発売する。 茎わかめとめかぶの間にある「元茎わかめ」は硬く独特な磯の風…【続きを読む】
食品

牛肉より安くて常温保存可!業務用植物性代替肉を販売開始【ネクストミーツ】

インバウンド需要の増加に伴い、信条や宗教などにより食のルールを持つ人も多く来日するようになった。そういった人々をもてなすことで良い口コミが広がり、集客につながる可能性も高い。 最近では、動物性食材不使用のプラントベース食材も種類が増えた。と…【続きを読む】
特集

サメ肉の臭いイメージ払拭! ふわふわ食感で匂いない「ピーチシャーク」とは!?【中華・高橋】

サメ肉と聞くと、まず「臭い」とのイメージを持つ人が多いのではないだろうか。そして、江戸時代からはんぺんにはサメ肉のすり身が使われているということも、あまり知られていないかもしれない。そんな中、匂いのない新鮮なサメ肉に付加価値を付けて、漁業の…【続きを読む】
調味料

[常温]これぞフレンチの隠し味調味料〈ガストリック〉! 和洋中はもちろんスイーツまで!!【富士食品工業】

富士食品工業は、さまざまな料理にコクや深みを加える隠し味として役立つ調味料〈GASTRIQUE(ガストリック)〉260gボトル×10を発売した。 「ガストリック」とは、一般的に砂糖とお酢などをじっくりと加熱して作る調味料のことで、料理に深い…【続きを読む】
食品

とろ~り伸びてコクのある味わいは植物性なのにチーズそのもの!?【カゴメ×TWO】

健康志向やインバウンド需要により、動物性食材不使用のプラントベースフード(以下PBF)のニーズは年を追うごとに増えている。各メーカーから発売されるさまざまなPBFは、味のよさや簡便性から外食業界でも重宝されている。 そんな中、カゴメと植物性…【続きを読む】