【参加型連載】サービスのチカラ

設備機器

設備機器

油代を70%削減できる油ろ過機を初期費用ゼロで導入可能に! 5年レンタル後に機器譲渡も【サイラット】

 法人向けのさまざまな機器を初期費用ゼロで導入できるスキーム〈ゼロクレール〉サービスなどを手掛けるサイラット(東京・小伝馬町、高橋政偉社長)は、ASPiA社製業務用油ろ過機〈ECOSAS(エコサス)〉()を初期費用ゼロで導入でき、5年間のレ…【続きを読む】
設備機器

医療分野の専門商社が調理器具など60万点揃えた飲食店向けECサイトをリリース!【アズワン】

 研究用機器機材、看護・介護用品などの販売を行うアズワン(大阪・中之島、井内卓嗣社長)は、飲食業や食品製造業などの食品関連事業者向けに資材・備品などを販売するECサイト「as kitchen(アズキッチン )」をリリースした。 調理器具から…【続きを読む】
設備機器

客席付キッチンカーでテイクアウト&バル業態などの二毛作営業が可能に!【ゲイナーズ】

 新型コロナの規制緩和に伴い店内飲食も好調になっている一方で、キッチンカー業態も根強い人気だ。とはいえ、キッチンカー単独ではそこまでの収益を上げられている経営者も多くないだろう。 キッチンカー関連事業を展開するゲイナーズ(兵庫・立花、植野博…【続きを読む】
設備機器

ピザ窯代わりにもなる卓上型加熱水蒸気オーブン発売【中西製作所】

 厨房機器メーカーの中西製作所は、「焼く」「煮る」「蒸す」の調理を1台でできる卓上型加熱水蒸気オーブン〈DEECO(ディーコ)〉を発売した。 通常のスチームコンベクションオーブンは最高温度が300℃までのところ、同製品では100~350℃ま…【続きを読む】
設備機器

小ロット缶詰製造機器を3カ月からレンタルできるプラン開始!【アイナス】

 コロナ禍により、自慢の料理やソースなどをパウチや缶詰などにして、ECサイトや店頭で販売する飲食店も増えてきた。とはいえ、缶詰の製造は導入のハードルが高いのがネックだ。  厨房機器や空調機器などのレンタル・販売を手がけるアイナス(兵庫県洲本…【続きを読む】
設備機器

低コストで高品質な冷凍品の販売可能に! 食品加工会社に製造委託するOEM事業開始【デイブレイク】

 昨今、冷凍グルメの普及や冷凍技術を活かした新しいビジネスモデルの開発が進む一方、多額の設備投資や人員配置といったリスクもあることから、興味を持ちながらも導入できないといった事業者も多いという。 そこで、空冷式特殊冷凍機〈アートロックフリー…【続きを読む】
設備機器

2カ月経ってもイチゴが腐らない!? 冷蔵でもない冷凍でもない第3の鮮度保存技術〈ZEROCO〉登場!【ZEROCO】

 もしかしたら、冷蔵・冷凍技術の歴史を覆す画期的な技術が誕生したかもしれない──。カフェ「WIRED CAFE」などを展開するカフェ・カンパニー(東京・渋谷)の楠本修二郎社長は、自身が代表を務める新会社ZEROCO(同・渋谷)を設立し、食材…【続きを読む】
設備機器

卓上に置けて-49℃まで急速冷凍できる小型凍結機が登場! 【アルバネクス】

 コロナ禍により注目を集めた冷凍自販機の普及とともに急速冷凍機を導入する店舗が増えている。しかし大型の機械が多く、小規模店舗では設置する場所を取れずに諦めざるを得ないと断念する店舗をある。 そこで、液体凍結機の設計・製造・販売を手掛けるアル…【続きを読む】
設備機器

水やジュース・カクテルを注ぐだけで「かき氷」がすぐに完成! ドリンクバーにも設置可能!!【エクセルプラン】

 医療機器やアイスクリーム製造機などの製造・販売を手掛けるエクセルプラン(兵庫・神戸、藤井里奈社長)は、水やジュース、カクテルなどの液体を注ぐだけでかき氷を作れる〈瞬間氷菓製造機SF-100 粉雪3号〉の販売を始めた。  同製品は、専用のタ…【続きを読む】