食器・什器 ドイツ老舗グラスメーカーのクラフトビールグラスを輸入販売開始へ【ファイブ・グッド】 近年のクラフトビール人気の高まりを受け、クラフトビールの醸造所や、クラフトビールを取り扱う飲食店の数が急増している。 クラフトビールを楽しむシーンが増える中で、ワイン同様、香りや味わいを最大限に引き出すためのグラスにも徐々に注目が集まり…【続きを読む】 2022.05.18 食器・什器ピックアップ
食器・什器 「リーデル」のワイングラス特価で販売! 飲食店向け卸・仕入れサイト開設【RSN Japan】 オーストリアの名門ワイングラスカンパニー「リーデル」の製品を展開するRSN Japan(東京・青山一丁目、ウォルフガング・アンギャル社長)は、飲食店向けに「リーデル」の商品を卸価格で提供するリーデル公式「【飲食店向け】卸・仕入れサイト」(…【続きを読む】 2021.10.05 食器・什器ピックアップ
食器・什器 料理によって提供する醤油は変わる?その答えは皿にあった!【醤3】 「醤油を使い分けると、食はもっと楽しくなる」をコンセプトに、飲食店などで使われる醤油皿を三口(さんくち)にし、〈三口醤油皿〉の普及を推進するプロジェクト「醤3(ショウスリー)」が発足した。 9月27日現在、ヤマサ醤油や正田醤油をはじめ10…【続きを読む】 2021.10.01 食器・什器ピックアップ
食器・什器 写真映えもバッチリ!! 軽くて割れにくい顔サイズのビッグワイングラス登場!【レーベン】 新型コロナウイルス感染拡大の第6波もようやく収束の兆しを見せつつあり、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の解除を心待ちにしている飲食店やお客さんも多いのではないだろうか。 これまでの感染対策は引き続き行いつつも、酒類提供禁止が解除されるの…【続きを読む】 2021.09.20 食器・什器ピックアップ店舗のアレ
食器・什器 弁当箱リユースでテイクアウトをサステイナブルに!【TP東京】 日本でもSDGsやサステナブルな生活に対する意識が高まり、お客さんが持参したマイボトルにドリンクを入れて販売することでプラスチックごみなどの削減に協力する店舗がにわかに広がりを見せている。 そんな中、サステナブルな素材で作られたテイクアウ…【続きを読む】 2021.09.09 食器・什器ピックアップ
がんばろう外食!(支援等) 久しぶりの乾杯を演出する「ワクチン接種してマスポート」でワクチン接種後の集客に!【大橋量器】 新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいくなかで、「2回ワクチン接種済の方に1杯無料」といったキャンペーンを打つことは集客に効果的だろう。ワタミでは2回接種者のドリンク1杯を無料にしたり、モンテローザでも最初のドリンクを1杯1円にするキ…【続きを読む】 2021.08.02 がんばろう外食!(支援等)食器・什器ピックアップ
食器・什器 飲食店向け取り皿のサブスクサービス「sarasub」が導入店舗を募集開始【ニッコー】 陶磁器メーカーのニッコー(石川県白山市、三谷明子社長)は7月14日、飲食店の食器調達を支援する、取り皿のサブスクリプションサービス「sarasub(サラサブ)」()をローンチし、導入店舗を募集している。 ニッコーは1908年に創業。原料加…【続きを読む】 2021.07.21 食器・什器ピックアップ店舗のアレ
食器・什器 廃棄しても自然に還る脱プラスチックのスプーンとフォーク発売【アイグッズ】 SDGs推進や環境対策としてプラスチックごみ削減が進められる一方、テクアウト・デリバリーの需要増でプラスチック製のスプーンやフォークなどの利用が増えている。そのような状況に対して、オリジナルグッズの企画生産を手掛けるアイグッズ(東京・三田…【続きを読む】 2021.06.07 食器・什器ピックアップ
食器・什器 グラスや皿など食器へのロゴ印刷をオンラインで受け付け! 1個から注文可能【湘南洋食器】 飲食店向けに業務用食器などの卸売を手掛ける湘南洋食器(神奈川・藤沢、岩田助芳社長)は、これまで対面で受け付けていた、グラスなどへの企業ロゴや名前を入れるサービスを、見積もりから制作まですべてオンラインサイト()で受け付け、全国から注文を…【続きを読む】 2020.11.18 食器・什器ピックアップ