酒類 [常温]10月17日から〈マルエフ〉に大瓶登場!【アサヒビール】 アサヒビールは10月17日、「マルエフ」の愛称で親しまれる〈アサヒ生ビール〉アルコール分4.5%の大瓶633mlを発売する。 同製品は、まろやかなうまみのある味わいが特徴のビール。1986(昭和61)年に発売し、翌年の〈スーパードライ〉の…【続きを読む】 2023.09.29 酒類ピックアップ酒・ドリンク
調査・統計 店で外国人に話しかけられた内容は「メニューや味付け」が上位!店も対応検討を!【HPグルメ外食総研調べ】 新型コロナウイルスが感染症法上5類に移行し、経済活動も活発化するなか、最近はインバウンド(訪日外国人旅行)客の姿も目立つようになってきた。 リクルートの外食市場に関する調査・研究機関であるホットペッパーグルメ外食総研が2023年8月1日~…【続きを読む】 2023.09.27 調査・統計ニュース
食品 冷凍OKで解凍してもプルプルのこんにゃく!? 下味付きで調理の手間いらず!【みゆきやフジモト】 調理経験のある人ならご存じと思うが、こんにゃくを冷凍するとスポンジ状になり、ゴムのような固い食感になる。味のしみは良くなるため、下味をつけて肉に見立てた唐揚げや炒めものに使えるが、もともとのこんにゃくの食感は失われてしまう。 ところが、各…【続きを読む】 2023.09.25 食品加工品(野菜)ピックアップ商品情報こんな食材
酒類 秋にちなんだクラフトビールを取り扱いたい飲食店募集!メニュー表無償提供の特典も【meuron】 クラフトビール定期便「Otomoni(オトモニ)」()を運営するmeuron(東京・雑司が谷、金澤俊昌社長)は、秋にちなんだ季節のクラフトビールを取り扱いたい飲食店を募集する。 参加店舗には、「オトモニ」のバイヤーがセレクトしたクラフト…【続きを読む】 2023.09.22 酒類酒・ドリンク商品情報あんなドリンク
調査・統計 「冷え疲れ」対策の温活や光熱費節約反映!2023年トレンド鍋は「とろみ鍋」に決定!!【ぐるなび】 ぐるなびは2023年のトレンド鍋に、冷めにくく身体を芯から温める鍋としてとろみを付けた「とろみ鍋」を選定した。 「とろみ鍋」とは、具材やスープを工夫しとろみをつけることで冷めにくく身体を芯から温め、だしにとろみをつけあんかけ風にしたり、き…【続きを読む】 2023.09.22 調査・統計ピックアップ読むと得する
POP・ポスター・のぼり類 はさみ・のり不要!印刷して折るだけで三角くじを手軽に作れる!【ヒサゴ】 店でキャンペーンをやる際、くじは有効だ。お客さんは盛り上がるし、「次回来店時に使える500円割引」といった賞品を入れておけば集客にもなる。とはいえ、くじを全部手書きすると手間もかかるし、通常のくじを購入すると不要なものが余ったりしがちだ。…【続きを読む】 2023.09.15 POP・ポスター・のぼり類ピックアップ
酒類 「死者の日」デザインのテキーラ2品を期間限定で発売!【アサヒビール】 アサヒビールは9月20日、同社で販売するテキーラ〈クエルボ・エスペシャル〉〈クエルボ・エスペシャル・シルバー〉各アルコール分40%・750ml瓶・希望小売価格税込2178円の「死者の日」デザイン製品を期間限定で発売した。 本製品は、「死者…【続きを読む】 2023.09.14 酒類酒・ドリンク商品情報あんなドリンク新商品情報
食品 植物肉のチャーシューが登場!味付け済・加熱済の冷凍製品だから切って出すだけ!【グリーンカルチャー】 植物肉ブランド「Green Meat」の展開を手がけるグリーンカルチャー(東京・新小岩、金田郷史社長)は9月11日、植物由来の〈Green チャーシュー〉1kg×13本の事業者向け受託生産を開始した。 提供先として海外ラーメンチェーン店、…【続きを読む】 2023.09.13 食品加工品(野菜)商品情報こんな食材新商品情報
食品 えんどう豆とそら豆原料の大豆不使用植物ミート!戻しやすく旨みと食物繊維がしっかり【プレマ】 自然食品の流通事業を手がけるプレマ(京都・二条城前、中川信男社長)は9月1日、大豆を使わずえんどう豆とそら豆を原料にした植物ミート〈Plant Mate(プラントメイト)〉を発売した。メニューや加工目的に合わせ、ミンチ・スライス以外のタイ…【続きを読む】 2023.09.12 食品加工品(野菜)商品情報こんな食材新商品情報