ピックアップ求人/人材教育

飲食店スタッフの掛け持ち単発バイトを手助け! 都内で即戦力人材シェアサービス開始【ロザーナ】

2024年11月7日 11:22 am

 飲食業界の人手不足が深刻化する中、単発バイトサービスを利用する飲食店が増える中、ワーカーの業務の質が満足しうるレベルになかったり、多大な教育コストなどが発生したりといった声が多くの飲食店から上がっている。

 そんな中、人材シェアリングサービス〈ロザーナ〉を提供するロザーナ(東京・池袋、小平伊織社長)は、東京都内の飲食店を対象に、飲食店同士で現役アルバイトを1日単位の単発バイトで求人できる〈即戦力人材サービス〉の提供を始めた。

 今回のサービスを利用することで、飲食店は現役の飲食店スタッフに対する限定求人を公開できる。同社はこれにより、業務の質が高く教育の手間が省けることに加えて、現場での指示なども通りやすく、一般的な単発バイトサービスに比べて円滑な店舗運営が可能になるとしている。

 また、現役スタッフ限定の求人では時給が50円アップとなり、勤務終了後に即時振込を申請するとすぐに給料を得られるため、店舗のシフトが削られたり、スケジュールに余裕があるワーカーなどを集めやすいという。

 飲食店側は、マッチングしたスタッフの経歴を理由にしたキャンセルは可能だが、年齢・性別などを理由としたキャンセルは不可となる。また、勤務前に確認できる情報は「① 現在働いている店舗②ロザーナを介して働いた店舗③ロザーナを介して働いた店舗からの評価④氏名・年齢・性別などの基本情報」となる。

 求人募集する際は、「居酒屋・カフェ・レストラン」など業態を絞り込むことも可能だが、現状はまだサービス開始段階のため幅広い業態への募集を推奨するとしている。仕事がマッチングした際は、利用手数料として日給(交通費・現役手当の時給50円除く)の30%相当額を支払う仕組みとなっている。

 今後、飲食店の要望を受けて、業態の他に価格帯(客層)による絞込みなども段階的に実装していくという。