調査・統計 25年上半期の飲食店倒産が過去最多! 接待需要減で日本料理店の倒産も急増!!【帝国データバンク調べ】 帝国データバンク(TDB)が、2000年1月1日から25年6月末までを集計期間とした「飲食店」の倒産動向によると、25年上半期における負債1000万円以上の法的整理による倒産は458件となり、前年同期(435件)を上回り3年連続で増加すると…【続きを読む】 2025.07.11 調査・統計ニュース
酒・ドリンク 炭酸水やジュースで割ると酒の風味加わりノンアルサワーになるドリンクベース登場!【サントリー】 サントリーは9月16日、飲食店向けに炭酸水やジュースなどの清涼飲料で割ると酒の風味が加わるノンアルコールのドリンクベース(希釈飲料)〈ZEROPPA(ゼロッパ)〉(500mlペットボトル、希望小売価格税別400円)を発売する。 アルコール度…【続きを読む】 2025.07.11 酒・ドリンクノンアルコール新商品情報
ニュース 業務用〈晴れ風〉発売3カ月で年間目標の1万5000店導入達成!1万8000店へ上方修正【キリンビール】 キリンビールは、4月15日に〈キリンビール 晴れ風(以下、晴れ風)〉の中瓶500ml、業務用ビールサーバー〈TAPPY(タッピー)〉の3Lペットボトルを飲食店向けに発売。 展開開始から約3カ月で、年間導入店舗数目標の1万5000店を達成した…【続きを読む】 2025.07.10 ニュース
ニュース 清酒と焼酎を10月から値上げ【小西酒造】 小西酒造は10月1日出荷分から日本酒と焼酎の約100品を値上げする。値上げ率は約7~27%。 原料米価格の急激な高騰や包装資材・エネルギー・物流などのコストが上昇したことを受けてのもの。 2025.07.07 ニュース
ニュース 〈業務用うす切り餅〉を10月から値上げ【サトウ食品】 サトウ食品は10月1日出荷分から、〈サトウの切り餅 業務用うす切り餅〉1360g×6を原稿の1574円から2033円に値上げする。 原料米価格の高騰と資材費・物流費・人件費などの上昇によるもの。 2025.07.07 ニュース
調査・統計 2~3年前よりラーメン食べる頻度減ったが4割超! 9割超が値上がり実感【ぐるなび調べ】 ぐるなびが〈楽天ぐるなび〉などの20~60代のぐるなび会員1300人を対象に実施した「飲食店で食べるラーメンの調査」によると、最近のラーメンに「値上がりを感じる」人は93.7%に上り、「2~3年前と比べたラーメンを食べる頻度」では「減った」…【続きを読む】 2025.07.04 調査・統計ニュース
ニュース 業務用昆布製品4品を12月から値上げ【フジッコ】 フジッコは、12月1日から昆布製品4品を値上げする。〈業務用きざみふじっ子 120g〉は8.2%、〈同 1K〉と〈業務用ふじっ子 1K〉は8%、〈業務用純とろカットとろろ昆布50g〉は10.1%それぞれ値上げする。 原材料費の高騰や物流費や…【続きを読む】 2025.07.03 ニュース
ノンアルコール 〈コロナビール〉はノンアルでもライム挿し! 脱アル製法の〈コロナ セロ〉発売!!【AB InBev】 〈コロナ エキストラ〉(以下、コロナビール)や〈バドワイザー〉などのビールブランドを展開するAB InBev Japanは7月28日、〈コロナビール〉のノンアルコールビールテイスト飲料〈Corona Cero(コロナ セロ)〉(330ml瓶…【続きを読む】 2025.07.03 ノンアルコール酒・ドリンク新商品情報
ニュース 業務用の海藻類43品と米飯調味料9品を9月から値上げ【理研ビタミン】 理研ビタミンは9月1日納品分から、海藻類43品と米飯調味料9品の計52品を値上げする。値上げ幅は約4~18%。 原材料費や包材費、加工費などの上昇を受けてのもの。 2025.07.01 ニュース