がんばろう外食!(支援等) 情報発信強化し「福岡外食応援団 GOOD UP FUKUOKA」PJを来年3月末まで延長【福岡商工会議所】 福岡商工会議所は、福岡市内の飲食店を対象に 1日でも早くコロナ以前の売上を取り戻すことを目的に、当初は2021年3月末までを期限として進めていた「福岡外食応援団 GOOD UP FUKUOKA」プロジェクトを2022年3月末日まで延長する…【続きを読む】 2021.04.21 がんばろう外食!(支援等)POP・ポスター・のぼり類ピックアップ
POP・ポスター・のぼり類 学生制作の感染症対策ポスター無料配布【静岡デザイン専門学校】 静岡デザイン専門学校は、グラフィックデザイン科2年生が「サインデザイン」の授業で、「消毒」「換気」「距離」など、身近な人たちに向けた感染症対策を促すために取り組んだ「新型コロナウイルス感染対策のピクトグラム」の中から6点をホームページで公…【続きを読む】 2021.04.16 POP・ポスター・のぼり類ピックアップ
POP・ポスター・のぼり類 チラシ作成・印刷からポスティングまで一気通貫で引き受けるサービス開始【atta】 総合印刷会社の帆風(バンフー/東京・飯田橋、犬養新嗣社長)は、飲食店向け総合通販サイト「atta(アッタ)」()で、テイクアウトやデリバリー用のチラシ作成と印刷、ポスティングを一気通貫で引き受けるサービスを始めた。 「atta」では、テイ…【続きを読む】 2021.04.09 POP・ポスター・のぼり類ピックアップ
がんばろう外食!(支援等) 「マスク会食」などの感染対策ポスター・POPを無料提供中【内閣官房】 「まん延防止等重点措置」が3府県で実施されることになり、改めて注目を集めることとなったのが「マスク会食」だ。 これまでとは異なり、全飲食店に見回りが実施されるとあり、3府県に限らず、この先適用される可能性がある首都圏やほかの道府県の飲食店…【続きを読む】 2021.04.06 がんばろう外食!(支援等)POP・ポスター・のぼり類ピックアップ
がんばろう外食!(支援等) 2021年4月1日から商品の「総額表示」が義務化──どう表記するのがベスト? メニューの価格表示を「税別」にしている飲食店もまだ多いのではないだろうか。しかし、2021年4月1日から商品の「総額表示」(消費税額を含めた価格表示)、つまり税込価格の表示が義務化される。「総額表示」とは、消費者に商品の販売やサービスの提…【続きを読む】 2021.03.15 がんばろう外食!(支援等)POP・ポスター・のぼり類特集HP/サイト/アプリ
がんばろう外食!(支援等) お客さん向け「マスク着用」「手指消毒」のお願いなどポスターデータを無償配布中【飲食店.jp】 サントリーマーケティング&コマースが運営する、飲食店向け業務用備品の通販サイト「飲食店用品.jp」では、お客さんに対する「マスク着用」「手指消毒」のお願い、「体調不良の方への注意喚起」、「入店制限」といったポスターデータを無償配布中だ。 …【続きを読む】 2021.02.10 がんばろう外食!(支援等)POP・ポスター・のぼり類
POP・ポスター・のぼり類 営業時間やテイクアウトメニューなど書き込めるポスター・POPデータを無償提供【ビズクルー】 月額定額制でメニュー表やチラシのデザインをプロに依頼できる「月極デザイン 助太刀丸」を運営するビズクルー(千葉・佐倉、田中良平社長)は、緊急事態宣言下での時短営業などで店舗営業に影響が出ている飲食店向けに特設ページ「頑張ろう飲食店!ポスタ…【続きを読む】 2021.01.20 POP・ポスター・のぼり類
がんばろう外食!(支援等) 店内では「黙食」にご協力を──苦肉の策のポスターに賛同多数!データは無料ダウンロードOK 西村康稔経済財政・再生相は1月12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言に際し、「昼間も外出自粛をお願いしたい。昼に皆とご飯を食べていいということではない」と語り、ランチを含めた外食を極力控えるよう呼びかけた。 大…【続きを読む】 2021.01.19 がんばろう外食!(支援等)POP・ポスター・のぼり類特集
POP・ポスター・のぼり類 店のトイレに広告貼って定期収入を! トイレ広告の登録受付がスタート!!【ハレルヤ】 コロナ禍による客数減や時短営業の要請により、収入を確保することが厳しい状況となっている飲食店向けに、トイレに広告を貼るだけで毎月一定の収入が入ってくるサービスが誕生した。 のぼり旗通販「デザインのぼりショップ」の運営などを手掛けるデザイン…【続きを読む】 2021.01.18 POP・ポスター・のぼり類ピックアップ備品・消耗品