【参加型連載】サービスのチカラ

役立つシステム

ピックアップ

双方向動画でスタッフの理解度up・店舗実行力upで売上もup!?【ClipLine】

外食産業などサービス業の支援プラットフォームを手がけるClipLine( 東京・田町、高橋勇人社長)は、双方向動画による人材教育システム「ClipLine(クリップライン)」について、リアルタイムの多言語対応といったサービス拡充に取り組む。…【続きを読む】
予約管理

「ノーショーはNO!!」を当たり前に!無断キャンセル料を弁護士が代行回収!【favy×ノーキャンドットコム】

30人分の宴会予約が入り、腕によりをかけた料理やドリンクを用意して待っていたのに、当日にノーショー、いわゆる無断キャンセル。予約客に電話をかけてもつながらず、困り果てた店舗がTwitterで「助けて!」と訴えるツイートが流れて来た―― 上記…【続きを読む】
POS/注文

キリンシティ新業態でLINE連携のスマホ注文導入!来店・注文データをアカウントごとに蓄積も【Okage】

キリンシティは、東京・恵比寿に12月11日オープンする初のクラフトビール専門レストラン「クラフトマルシェ by Kirin City」の1号店で、LINE IDと注文・決済履歴を紐づけできるようにした「セルフオーダー&ペイ」システムを導入し…【続きを読む】
ニュース

これは驚き!! 1時間前にいた商圏内の人数や動きまでわかるサービスが来年1月から始動!【NTTドコモ】

NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2020年1月22日から知りたい商圏内(エリア)に1時間前までに人が何人いたかや、どこからどこへ何人移動したかの動きを10分単位で把握できるサービスの提供を始め、飲食店などに売り込む。 ドコモは現在、国内居住…【続きを読む】
集客

営業時間内も空き個室を15分単位で「仕事場」として提供できるマッチングアプリに注目!! 【イマココ】

飲⾷店で日中に発生する空席をワークスペースとして活用できるワークスペースマッチングサービス「イマココワーク」が、「CHEESE SQUARE AVANTI 新宿東口店」(東京・新宿三丁目、運営=TBIホールディングス)や「神戸牛しゃぶしゃぶ…【続きを読む】
ニュース

パーソルGの単発バイトアプリを名古屋・矢場とんが導入! グループ力活かし地方都市に拡大へ【シェアフル】

世の中のニーズに応えるようにさまざまな単発バイトアプリが注目を集める中、全国をカバーしている数少ないアプリ「シェアフル」が、直近では愛知・名古屋に本社を置く矢場とんと若鯱家でも導入されるなど、地方都市にサービスを拡大中だ。また、アプリのダウ…【続きを読む】
テイクアウト/デリバリー

店は作るだけ!人手不足を外国人でカバーするデリバリーサービスが始動!!【スターフェスティバル & YOLO JAPAN】

資本ややる気があっても、人手不足で新しいサービスを始められないという声を多く聞く。例えばデリバリーもその一つだ。ニーズがあり儲かることが分かっていても、作って運ぶまでは自力では無理だという飲食店は少なくない。そこで、世界225カ国13万人の…【続きを読む】
集客

築地場外市場が社食に変身!! 築地食の街づくり協議会と提携【「どこでも社食」】

社員食堂(社食)を持てない企業向けに、職場の近隣にある飲食店を社食代わりに利用できるように支払いを代行し、月1回まとめて企業に請求する福利厚生支援サービス「どこでも社食」を運営するシンシアージュ(東京・池尻大橋、久木田敬志社長)は、東京・築…【続きを読む】
ニュース

トレタnowが進化!当日朝にその夜の予約が可能に!【トレタ】

トレタは、11月25日から飲食店直前予約サービスアプリ「トレタnow(トレタナウ)」()のver.1.2.0の提供を開始した。 中村仁トレタ社長が自らのFacebook()で「トレタnowから『トレタtoday』に進化しました」と記している…【続きを読む】