
サスティナブル製品の販売を手掛けるイーオクト(東京・渋谷、高橋百合子社長)は10月9日、スウェーデンのマイクロシステム・デュオテックス社が開発した、から拭きと水拭きの両方で大腸菌・黄色ブドウ球菌を99.5%除去できる〈MQ・Duotex(エムキュー・デュオテックス) プレミアムクロス〉3種の取り扱いを始めた。
MQ・Duotexは、プロフェッショナルユーザー向けに特化して開発されたウルトラマイクロファイバーで、ケミカル洗剤を使わず汚れも菌も取り除くだけでなく、海洋汚染の原因につながるマイクロプラスチック流出の削減にも貢献する、クライメートスマート(気候に賢い選択と行動)な清掃道具。スウェーデンの医療機関などのほか、世界30カ国で販売されている。
髪の毛の120分の1というウルトラマイクロファイバーを使用。無数のV字型エッジがテーブルなどの面の凹凸に入り見えない汚れまで掻き取るという。日本の食環境衛生研究所の検査でも水だけで大腸菌は100%、黄色ブドウ球菌は99.5%除去したことが示された。
ステンレスやガラス、大理石などの油汚れや水ハネ汚れを、 水をスプレーしてひと拭きするだけできれいになるという。また、500回の洗濯保証もあり耐久性も高い。
また、環境にも配慮しており、マイクロファイバー製品の課題とされてきた微細な繊維(プラスチック)の排出量が、MLCインデックス試験においてヨーロッパ基準のAクラス(基準値600mg/㎡)以下もクリアし、使用サイクル中のマイクロプラスチック排出量が少ないことが証明されている。今回、同製品から3種を発売した。
〈プレミアムニットクロス〉(約30×35cm)1650円は、ほこり・油汚れ・菌の除去まで、あらゆる場所の清掃に適している定番クロス。色は5色(グリーン・レッド・ブルー・イエロー・グレー)から選べる。
〈プレミアムダブルクロス〉(約25×25cm)1760円は、環境対策で名をあげたスウェーデン・マクドナルドと協働開発した、ニット・ テックスが裏表のダブルクロス。汚れをかき取るニット、ピカピカ仕上げのテックスを面いっぱい使ってどんどん拭きあげられる。レッド・ブルーとグレー・クリームの2色の組み合わせで2種用意した。
〈プレミアムマルチグローブ〉(同)同は、手にはめてつかんだり握ったりできるグローブタイプ。ニットとテックスが裏表になっている。色は〈プレミアムダブルクロス〉と同じ2種となっている。